パフォーマンス(2022年 4月)
- 2022/04/28
- 18:29
年初来パフォーマンス -14.7%
日経平均アウトパフォーム -7.9%
(日経平均パフォーマンス -6.8%)
2002年からの通算パフォーマンス 681.6倍
先月とほぼ変わらずでした。途中ひと桁マイナスまで回復しましたけどまた後半下げてしまいました。引き続き焦れずにマイペースでいきたいと思います。
ポートフォリオは先月と変わら...
パフォーマンス(2022年 3月)
- 2022/03/31
- 21:20

年初来パフォーマンス -14.5%
日経平均アウトパフォーム -11.1%
(日経平均パフォーマンス -3.4%)
2002年からの通算パフォーマンス 683.4倍
先月からは少し回復してきましたがまだまだ水面下ですね。まあじっくり行きましょう。
この間の売買ですが、イメージマジックは3Q決算を見て、もう少し良い決算を期待していたというか今後の...
ポートフォリオ概況
- 2022/03/09
- 20:25
割安かどうかなんて関係ない、株価は需給で決まるという短期的な側面を痛いほど突き付けられて、安いと思って買ったのにそこから10%下げるとか普通にあって、損切り損切りの毎日にうんざりしそうな日々が続いていますけどそれでも、こんな割安な株価で売られるなんてふざけんなよ、という気概を持って、マーケットから逃げることなく信念を貫き通している投資家にはきっと明るい未来が訪れるということは、これまで幾度となく市...
パフォーマンス(2022年 2月)
- 2022/02/28
- 20:05
年初来パフォーマンス -20.4%
日経平均アウトパフォーム -7.9%
(日経平均パフォーマンス -12.5%)
2002年からの通算パフォーマンス 636.3倍
先月に続いて続落で-20%を超えてしまいました。溶けた金額を考えるとなかなかすごいものがありますが、ドローダウンは常にパーセンテージでしか考えないように訓練されていますので大丈夫です...
決算あれこれ(売買報告)
- 2022/02/10
- 19:35
今年に入ってから僕のポートフォリオにとっては、なかなか厳しい相場環境が続いています。まあ、去年が好調だったのでその反動と思えばそんなものなのかも知れませんが、自分好みの銘柄群には風当たりがキツイ状況です。
今日で全保有銘柄が決算通過しましたが、まずはケイアイスターですね。今日はまさかの場中決算でちょっとビックリしましたが、今回の決算で保有継続するのか売るのかの判断基準として、2Q→3Qの...